ほのぼのくるまにっき

こんにちは。ぜひ仲良くして下さい。

日産デー リトラクタルブヘッドランプの激レアクーペの日産、高級なクラシック日産を発見!?

どうも、喧嘩して久しぶりにド派手に言い返した「ほのぼのくるまにっき」です(笑)投稿遅れました、忙しいのです(泣)どうかお許しを

まえがき

先日またベーリンへ行ったのですが、レアな日産のオンパレードで面白かったので今回取り上げました。激レアクーペから、1970年代のセダンまで色々な車種を見ました!!楽しんで〜

本編

支度をしてから、レベルが桁違いのレア車街・ベーリンへ再び向かうことに。まずカオパット(タイの炒飯)などご飯を購入しようと店へ向かうと…早速レア車が!!こちら。

チャレンジャーでおなじみの「ダッジ」ですね。これは、大きなグリルとホイールアーチが特徴的な「キャリバー」というクロスオーバーSUVの車種です。3社が共同開発したエンジンが使用されているすごい車です。(語彙力皆無)日本では生産されませんでしたし、馴染みがないと思います。 これは大使館の車で、恐らくアメリカから持ってきてるんでしょうね。大使館最高!!(笑笑)

それから僕らはご飯を購入して、べーリンへ向かいました。ご飯を食べてから、奥へ進んでいくと…修理工場にレア車が二台停まっていました!!こちら。

おっと、リトラクタルブヘッドランプの、日産200SXです。リトラクタルブって、珍らしいんですかね?タイでは殆ど居ませんけど…これは外国向けの車種で、馴染みがあるだろうシルビアの先代です。欧米、北米、東南アジアなど、幅広い地域に販売していて、タイでも正規輸入されたのですが、リトラクタルブヘッドランプは珍しくて、相当スタイリッシュな独特な車種でした。

二代目はこちら。

バイクゥ、そこをどうてくれないか…前見たカローラ(詳細↓ https://kuruma1234s.hatenablog.com/entry/     2023/01/18/215117)のような見た目ですが、初代で、1969年 〜 1973年のものらしいです。この丸みの帯びていないキリッとしたボディがクラシック感凄いです。独立した4つのヘッドランプは最近日産のチャームポイントと思い始めたぐらい、ヘッドランプの位置、ボディカラーとマッチして味がすごい出てる…タイヤも小柄で可愛いですし。「N」というエンブレムのせいで、特定するのに時間がかかりました(笑)

後ろの尾灯(テールランプ)見てくださいよ。

6つですよ!!凄い珍しくないですか?ウィキでも調べたんですが尾灯が6つなの出てこなくて、改造されているかレアなモデルかのどっちかですね。結構高級感があるし、アグレッシブでベビーアメ車(ランボルギーニのベビーランボに影響されている)って感じですよね(?)グリルもカッコいいですし、今のGTRと少し似ているところがある。(ウィキを見ていたらそう感じますよ)やっぱり、どんなに古くても名車は名車のままですよね〜

(https://s.kakaku.com/item/70100310644/から引用)

ちなみに、前に比べては新しめのダットサントラックも見つけました。

緑色って、凄いセンス…なんか剛性がありそうな力強い見た目ですね。この車、自然の中にぽつんと一台だけあった車で、(車検から見て使ってはいるようです)なんか不気味…

今回はこれで終わり!!またべーリン旅するかもです。